文部科学省、バカロレア認定インターナショナルスクール200校計画、最低でも毎年6000人程度の高校生が海外へ流出

Sponsored Link

実現すると、東京大学秋入学以上にインパクトがありそうな記事を見つけた。

「海外大入学めざせ、200高校に留学支援課程」2012年3月21日の読売新聞によると、
文部科学省は、世界の大学が採用する共通の大学入学資格取得に必要な教育課程「国際バカロレア(IB)」の国内認定校の拡大を目指す。今後5年間で、認定校と、新たにIBに準じた教育を行う高校を計200校にする計画。学校数では英国並みになる。

国別IB認定高校数
米国759
英国203
カナダ142
インド79
豪州63
メキシコ58
スペイン56
中国52

国際バカロレア(International Baccalaureate)認定校とは、いわゆるインターナショナルスクールだ。
国際バカロレア機構によると、国際バカロレアの国内認定校は現在22校、高校レベルは15校。
文部科学省も2012年3月現在として、この数字を引用している。

DP(高校生レベル?)資格取得者が2010年で445人とある。一校あたり29.66人、約30人。
各学校に一クラス程度の人数である。
200校×30人=6000人
センター試験受験者が55万人なので、1%程度の生徒に相当する。

新興国のインドや中国より学校数は少ないという指摘も予想されるが、両国は日本の10倍以上の人口規模である。

もし国際バカロレア認定校を推進する大規模高校が出現すると、最大1万人規模の大学受験生が海外流出する可能性がある。

文部科学省の学校基本調査によると、海外で1年以上滞在した帰国子女が1万人いる。上記の予想とも符合するサイズだ。帰国して1年度が経過すると、統計上は、帰国子女にならないため、推計するとのべ7万人程度の帰国子女がいる。ここが母集団になるだろう。帰国子女の中心は小学校のため、高校生の段階で海外志向をどの程度まで維持していけるかという指摘も予想されるだろうが、東京大学秋入学以上に、インパクトのあるニュースだと思う。

海外企業や外国人滞在者が飛躍的に増えたり、海外の高校に在籍する日本人が帰国したりしない限り、主な対象は日本に滞在する日本人となる。実現すれば、東京大学、京都大学、東京工業大学、一橋大学、大阪大学、名古屋大学、神戸大学、東京外国語大学など国立大学や早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学からMARCH(明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学)や関関同立(関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学)まで大きな影響が出うるだろう。

ただし全寮制などでアジアから留学生を引き受ける戦略なら、日本人の母集団に制約されない。この方がインターナショナルになる。海外を目指すのなら、首都圏の立地にこだわる必要性も低下する。

それにしても、現状の10倍近い200校は挑戦的な数だろう。文部科学省は読売新聞の記事を通じて反響を見極めているのだろうか。100校程度で落ち着いても、日本の教育界にとって開国を促す政策になる。

国際バカロレアの認定校
セント・メリーズ・インターナショナルスクール 東京都 1979年9月○
カナディアン・アカデミー 兵庫県 1980年9月○
サンモール・インターナショナルスクール 神奈川県 1984年7月○
横浜インターナショナルスクール 神奈川県 1984年10月○
清泉インターナショナル学園 東京都 1986年1月○
関西学院大阪インターナショナルスクール 大阪府 1990年10月○
加藤学園暁秀高等学校・中学校 静岡県 2000年1月○
ケイ・インターナショナルスクール東京 東京都 2002年1月○
広島インターナショナルスクール 広島県 2005年4月○
東京インターナショナルスクール 東京都 2005年12月
神戸ドイツ学院           兵庫県 2006年6月
京都インターナショナルスクール 京都府 2006年12月
福岡インターナショナルスクール 福岡県 2007年4月○
名古屋国際学園 愛知県 2008年5月○
玉川学園中学部・高等部 東京都 2009年3月○
AICJ中学・高等学校 広島県 2009年6月○
立命館宇治中学校・高等学校      京都府 2009年9月○
カナディアン・インターナショナルスクール 東京都 2009年12月
東京学芸大学附属国際中等教育学校 東京都 2010年2月
沖縄インターナショナルスクール 沖縄県 2011年7月
ぐんま国際アカデミー 群馬県 2011年10月○
つくばインターナショナルスクール 茨城県 2011年11月
出所:文部科学省http://www.mext.go.jp/a_menu/kokusai/ib/1307999.htm

関連ブログ記事
灘、開成、桜蔭は、海外大学を目指していくのだろうか?

参考文献
国際バカロレア機構「IB World School statistics」(2012年3月23日アクセス)
http://www.ibo.org/facts/schoolstats/progsbycountry.cfm
文部科学省「国際バカロレアについて」(2012年3月23日アクセス)
http://www.mext.go.jp/a_menu/kokusai/ib/index.htm
読売新聞「海外大入学めざせ、200高校に留学支援課程」(2012年3月22日アクセス)
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20120321-OYT8T00594.htm?from=tw
にほんブログ村 教育ブログへ

Sponsored Link