平成28年度、ゼミナール、演習の募集内容(案)

Sponsored Link

ゼミナール・演習の紹介です。正式な募集は学内の連絡を確認して応募ください。

コースゼミナールA・B(2年次演習)
1.担当者:小原 篤次

2.テーマ:経済政策(金融論・財政学、企業分析、国際経済、アジア経済)

3.演習の内容および進め方:
・ グループ論文・ディベート(2014〜2015年度:全国証券ゼミナール大会=東京)
・ その他全国大会(2014年度:日経為替予想、全国8位。2012-15年度、日経STOCKリーグ、2014年度、福島県再生可能エネルギー普及アイデアコンテスト)
・ 入門テキストの輪読(2014年度前期:財政学、国際金融論)。
・ 外書輪読(2012年度、2013年度:World Bank)
・ フィールドワーク・ゲスト講師(2015年度:日本損害保険協会、日本証券業協会。ロボット開発ベンチャー)フィールドワークは学生が企画、主に土日や休日に開催予定。
※必要に応じて、2、3年、4年生合同ゼミやサブゼミが開催されます。
※メンバー確定後、過去の実績を参考にしながら、最終決定。

4.募集人数:7名程度
実績:2年生5名、3年生6名、4年生9名

5.演習の開講日:月曜4限

6.オフィス・アワーおよび演習の見学日時:
説明会:10月13日(火)、20日(火)の12:20〜12:50。先輩登場。
演習見学の希望はohara2012@sun.ac.jpへ。10月は全国大会の締切直前です。

7.担当者からひと言:
・ 進路は公務員・公的団体、金融機関、営業職・企画職、起業家、海外移住と幅広い。なぜか長期留学を計画する学生が毎年のようにいます。先輩のTOEIC最高点は850。1年生で600以上、2年生で730以上になると「世界」が確実に広がります。
・ 国際機関志望者は海外大学院留学を目標にしたい。
・ 夏季休暇中、インターゼミやアジア出張ゼミを実現させたいという夢を持っていますが、実現していません。

専門演習A・B(3年次演習)
1.担当者:小原 篤次

2.テーマ:経済政策(金融論・財政学、企業分析、国際経済、アジア経済)

3.演習の内容および進め方:
・ グループ論文・ディベート(2014〜2015年度:全国証券ゼミナール大会=東京)
・ その他全国大会(2014年度:日経為替予想、全国8位。2012-15年度、日経STOCKリーグ、2014年度、福島県再生可能エネルギー普及アイデアコンテスト)
・ 外書輪読(2012年度、2013年度:World Bank)
・ フィールドワーク・ゲスト講師(2015年度:日本損害保険協会、日本証券業協会。ロボット開発ベンチャー)フィールドワークは学生が企画、主に土日や休日に開催予定。
※必要に応じて、2、3年、4年生合同ゼミやサブゼミが開催されます。
※前年度の実績を参考にしながら、協議します。

4.募集人数:7名程度
実績:2年生5名、3年生6名、4年生9名

5.演習の開講日:月曜5限

6.オフィス・アワーおよび演習の見学日時:
希望者(コース・ゼミナール履修者除く)はohara2012@sun.ac.jpへ。

7.担当者からひと言:
・ 学生主体に書籍や学術論文を読み、論文やレポートを作成することになる予定。
・ 3年生前期から、卒業論文(2万字以上)を書くことを意識してください。
・ 進路は公務員・公的団体、金融機関、営業職・企画職、起業家、海外移住と幅広い。なぜか長期留学を計画する学生が毎年のようにいます。
・ 先輩のTOEIC最高点は850。730以上になると「世界」が確実に広がります。
・ 国際機関志望者は海外大学院留学を目標にしたい。
・ 夏季休暇中、インターゼミやアジア出張ゼミを実現させたいという夢を持っていますが、実現していません。

Sponsored Link