カテゴリー
グローバル人材 コラム コースゼミナール・専門演習 円ダービー 外国為替FX

【学生対抗円ダービー】長崎県立大学シーボルト校、2年ぶり3回目の上位ランキング

第18回学生対抗円ダービー(6月末と7月末の為替予測と実際値とのかい離で競う)

長崎県立大学シーボルト校から4チーム、全国30位以内となりました。2年ぶり3回目の上位ランキングです。

第16回(6月末、7月末)

瀬畑玲奈チーム、2円92銭。全国1位は40銭。

第14回(5月末、6月末、7月末)

榎並聡子チーム、1円24銭、全国1位は77銭。

カテゴリー
21世紀の地球経済学 ガイダンス コラム

【21世紀の地球経済学】第13回:なぜ「イノベーション」は生まれたのか?

Int’lecowk 2018年7月号(通巻1081号)
PDFで読む。(国立研究開発法人科学技術振興機構-researchmapに移動します)

カテゴリー
21世紀の地球経済学 コラム 新興国経済

【21世紀の地球経済学】第12回:なぜ深圳は日本より成長したのか?

Int’lecowk 2018年6月号(通巻1080号)
PDFで読む。(国立研究開発法人科学技術振興機構-researchmapに移動します)

カテゴリー
21世紀の地球経済学 コラム

【21世紀の地球経済学】第11回:なぜ中央銀行総裁は政治家から選ばれないのか?

Int’lecowk 2018年4-5月号(通巻1079号)
PDFで読む。(国立研究開発法人科学技術振興機構-researchmapに移動します)